Money

【2021年7月】アパレルサラリーマンの資産運用実績

hirosan
hirosan
こんばんは。アパレルサラリーマンのhirosanです。

投資初心者の私が運用している銘柄の評価額と損益など記載します。

今から投資を検討している人の参考になれば嬉しいです。

この記事で分かること

・2021年7月度 投資初心者の資産運用結果
・積立NISA・米国株・米国ETFの運用状況

21年7月度資産評価額

7月度実績は以下の通りです。(集計が遅くなり、損益がうまく出せていません。。。)

種類評価額評価損益
つみたてNISA753,340円+197,814円
投資信託51,620円
米国ETF417,083円
米国株441,953円
合計1,663,996円

少額投資を始めて約2年ですが、順調に利益を出せています。
(つみたてNISA以外、7月末の損益データを撮り忘れたので未記入ですが、こちらも順調に増えてます。)

各銘柄別の状況は8月度から記載予定です。

つみたてNISA

つみたてNISAは楽天証券で運用しています。

銘柄名積み立て額
<購入・換金手数料なし>ニッセイ 外国株式インデックスファンド10,000円/月
楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))10,000円/月
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)13,333円/月

積み立てNISAの上限枠ギリギリまで毎月運用しています。

投資信託

投資信託も楽天証券で運用しています。
つみたてNISAと合わせて、楽天カードで決済できる上限5万円で毎月購入しています。

銘柄名積み立て額
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)4,500円/月
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)4,500円/月
iFreeNEXT NASDAQ100インデックス7,667円/月

米国ETF・米国株

こちらはボーナスなどが入った時など、スポットで購入しています。
主に楽天証券でETFを、PayPay証券で米国個別株を少額から購入しています。

9月度からはSBI証券で、ETF定期買い付けを始める予定です。
今後はSBI証券でETFをメインで運用していく予定です。

米国ETF保有銘柄

・voo:バンガード・S&P 500 ETF
・SPYD:SPDR ポートフォリオS&P 500 高配当株式ETF
・FDN:ファースト・トラスト・ダウ・ジョーンズ・インターネット・インデックス・ファンド
・QQQ:インベスコQQQ 信託シリーズ1
・バンガード・米国高配当株式ETF
・SPY:SPDR S&P 500 ETF

ちょっと勉強不足で同じような銘柄を買ってしまっていますが、無理に売却ぜず寝かそうと思います。

米国個別株

・TSLA:TESLA
・KO:Coca-Cola
・AAPL:Apple
・MMM:3M
・DAL:Delta Air Lines Inc
・DIS:Walt Disney

個別株は、ビジネス書で出てきた会社の銘柄を買っています。
もう少し勉強しながら、色んな分野の銘柄を少額から買い足していこうと思います。

まとめ

投資初心の私が運用している銘柄の評価額と損益などお話しました。

投資を始めた時は怖かったですが、順調に推移しています。
引き続き長い目で運用していこうと思います。

もっと皆さんにいい情報をお伝えできるように勉強していきます。
ご覧頂きありがとうございました。

Hirosan Style Blog - にほんブログ村
RELATED POST