コロナ禍で家にいる機会が増え、自分の人生を見つめなおす時間が増えたと思います。
私も30代になり、今後の人生設計を真剣に考えるようになりました。
そして過去を振り返り後悔することが多々あります。
結論30代になる前からマネーリテラシーを学び実践した方がいいです。
・投資を始める
・保険をしっかり見極める
30代は人生のうちでも一番輝きが出る年代です。
今から実践しても十分修正できますし、30代のうちになんとかしないといけないと思います。
時は金成なり
本日は30代アパレルサラリーマンがオススメする人生を後悔ししない為に、早くから学ぶべき2つのマネーリテラシーをお話しします。
マネーリテラシーを学ぶ
社会に出て差がつくポイントにマネーリテラシーの差があると思います。
30代になり早くからもっと知っておけばよかったことだと反省しています。
小学校〜大学と学びに時間を割いてきましたが、「お金」については全く教えてくれません。
親からはただ貯金をして「貯める」ことを教えれてきましたが、お金を「増やす」ことについては教えられてないです。
多分社会に出てサラリーマンになり、年功序列で給料が増える世代の考え方が根底にあったせいだと思います。
では実際リアルな私たちの状況はどうでしょうか?
景気は停滞し、若い世代は頑張っても給料は増えない。
今の古い年功序列の社会に縛られているかなり苦しい世代です。
このことは大学生や20代の人は早めに知っておいて欲しいです。
社会人は思っているほど、お金は増えません。
でもこの苦しい状況から抜け出す方法はあります。
マネーリテラシーを学び、実践することです。
資産を増やすには、知識と時間に活躍してもらうべきです。
投資を始める
コツコツ銀行貯金しても超底金利時代で、全く資産は増えません。
収入を増やせばいいかもですが、収入も期待するほど上がりません。
じゃどうすればいいのか?
例えば月5万円を年率3%の金融商品を積み立て投資した場合、25年で約2200万の資産を築くことがきます。
一方単なる貯金では1500万しか貯めることができません。
同じ年数・金額で約700万も差が出る計算になります。
投資はリスクがあるかもしれませんが、長期運用では結果的に得をします。
コツコツ早めに少額でもいいので、長期的に運用することをオススメします。
「時間」と「お金」にうまく働いてもらうことを知ることが大切です。
同じ金額で資産貯めようとするなら、投資に回す方が絶対にいいです。
保険をしっかり見極める
保険をしっかり見極めはかなり慎重にすることをオススメします。
自分の年齢や家庭内の立場、健康状況などで大きく変わってきます。
社会人なるとやたら生命保険の加入を勧められるようになると思います。
そしてなんとなく加入する人は多いです。
でもこのなんとなくが後々大きな後悔になる可能性があります。
【私の失敗談】
社会人になり、周囲に勧められるがままに養老保険に加入しました。
当時の私は、定年までの貯蓄もでき保険も保証されるからいいやんと思っていました。
そんな私がしっかりマネーリテラシーを学び、かなり損をしていました。
後悔した点は以下のことです。
・貯蓄型保険ではなく、しっかり投資に回せばもっと資産を増やせる
・保険内容が自分に本当に合っているか把握していない。(しっかりとした説明も少ない)
・若い時期・配偶者の有無で、目指すべき保障内容が変わってくると理解する
・相談できる人を探すべきだった
いつどんなことがわからないので、最低限の保険は必要です。
でもなんとなく加入するのはかなり損する可能性が高いです。
今の自分には何が必要なのか、保険のプロに相談する方が失敗するリスクを減らせます。
一度話を聞くだけでもいいので、行動してみてください。
30代を後悔しないために
人生の大きな転機があるであろう30代。
マネーリテラシーの差が、今後の人生に大きな影響が出てきます。
この先の人生を失敗しないように早くからマネーリテラシーを学ぶことをオススメします。
特に働く世代において、「投資」と「保険」の2つはしっかり内容を整理した上で取り組んだ方がいいです。
20代や大学生などは「時間」が武器になります。
私のように失敗せずに、確実に資産を築くようにして欲しいと思います。
一緒に自分らしい自由な生き方を頑張りましょう!
ご覧頂きありがとうございました。